『聖魔書』[1-2] 開闢記



 三つの位がある。

 三位とは、神・自・今である。

 神と自と今は、一つの体である。

 これを、真・三位一体という。

 真なる三位一体、すなわち、開闢である。



 現実の世界が、不完全な世界である理由がここにある。

 不完全な世界が、現実の世界であらねばならない理由がここにある。



 不完全な世界は可能であり、

 可能である不完全な世界は、

 現実の世界であらねばならない。



 世界は一なる神の愛に満ちている。

 そして、より本質的に、

 一なる神の愛は世界を満たしている。



 ここにおいて、

 一なる神の愛において、

 自身は今を生きねばならない。



 一なる神は偉大である。

 一なる神において、全体と部分が一致する。

 一なる神において、神と自が一致する。

 一なる神において、自と今が一致する。

 一なる神において、今と神が一致する。

 神と自と今が一致する。



 一なる神は偉大である

 一なる神において、そのものを超える存在が存在する。



 一なる神において、神を超える神が存在する。

 すなわち、基点が存在する。



 一なる神において、自を超える自が存在する。

 すなわち、他者が存在する。



 一なる神において、今を超える今が存在する。

 すなわち、時間が存在する。



 不完全な世界が開闢する。

 不完全な世界が開闢していた。不完全な世界が開闢しているだろう。



 不完全な世界が開闢している。



 開闢していることをもって、

 物語が始まり、

 終わる。






【解説】

 前回の「創造」に対し、ここでは「開闢」が示されることになります。開闢という観点から、不完全な世界の理由が示されることになります。

 ここではキリスト教における三位一体を利用し、別様な解釈が示されることになります。より上位の概念体系を構想するため、「父・子・聖霊」という三位が、「神・自・今」という三位に置き換えられます。ここでは、哲学者の永井均さんの『私・今・そして神』からの影響を見て取ることができます。また、カントールの無限論やソール・クリプキの可能世界論なども盛り込まれています。

 また、ここでは「愛」という言葉が出て来ます。『聖魔書』では、愛という言葉は非常に重要な概念となっています。注意深く読んでいただければ嬉しいですね。




 [1-3] 形成記 へ進む


 聖魔書 へ戻る

 論文一覧 へ戻る

コメントする

【出版書籍】

本当に良いと思った10冊》

 『[ビジネス編]

 『[お金編]

 『[経済編]

 『[政治編]

 『[社会編]

 『[哲学編]

 『[宗教編]

 『[人生編]

 『[日本編]

 『[文学編]

 『[漫画編]』

《日本式シリーズ》

 『日本式 正道論

 『日本式 自由論

 『日本式 言葉論

 『日本式 経済論

 『日本式 基督論

《思想深化シリーズ》

 『謳われぬ詩と詠われる歌

 『公正考察

 『続・近代の超克

 『思考の落とし穴

 『人の間において

《思想小説》

 『思想遊戯

《メタ信仰論シリーズ》

 『聖魔書

 『夢幻典

 『遊歌集

《その他》

 『思想初心者の館

 『ある一日本人の思想戦

 『漫画思想

 『ASREAD掲載原稿一覧

 『天邪鬼辞典