人類には歴史という遺産がありますが、
どの歴史を重視するのが良いのでしょうか?
また、歴史の目的とは平和なのでしょうか?
何のために歴史を学ぶのでしょうか?

その答えの一端がここに!
https://amzn.to/3weogXU

はたして " 平等 " とは善いものなのでしょうか?
それとも、危険なものなのでしょうか?

人類はどう " 平等 " について考察してきたのか?
現実的な平等との向き合い方とは?
その答えがここに!

https://amzn.to/3Sr4GQZ

 あけましておめでとうございます。

 2024年になりました。

 今年も頑張っていきましょう。

来年の目標 - 日記

| コメント(0)

 来年の目標を立てます。

【2024年の目標】

(1)出版(Publication)
 今年は間に合わなかったので、来年できるだけ早く実現したいです。

(2)kindle出版
 来年は5作くらい出したいですね。

(3)英語を勉強する
 来年は、英語を勉強する時間を捻出します。頑張るぞ!


 自分の人生において、やりたいことが大体できてきました。引き続きこのペースで頑張っていきたいです。

 それでは、良いお年を。

 2023年を振り返ってみます。

 まず、2022年12月31日の日記に書いていたことは、以下の通り。

********************************************************************************

来年の目標を立てます。

【2023年の目標】

(1)出版(Publication)
 今年は『「近代の超克」の続き』と『【日本式 自由哲学】日本人なら知っておくべき歴史』の出版にこぎつけることができました。来年も出版できると良いなぁ。

(2)ドストエフスキーの『未成年』を読む
 読書は人生のルーティンワークです。今年は『白痴』を読んだので、来年は『未成年』を読みたいですね。

(3)本の整理
 紙の本が膨大な量になって生活空間を圧迫しているので、電子化していきます。紙の本に愛着はあるのですが、量が量だけに仕方ありません。とりあえず、「富士通 PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1600」と「大型裁断機・ペーパーカッター」を購入しました。頑張って電子化を進めていきます。

(4)kindle出版を頑張る
 今年は「本当に良いと思った10冊」シリーズで10作品を出せました。来年は、最後の11作目の[漫画編]を出します。それ以外にも、何か出したいですね。


 来年も自分のペースで頑張っていきます。

 それでは、良いお年を。


******************************************************************************

>(1)出版(Publication)

 これは未達成でした。企画は進めているので、来年の早い段階で出版にこぎつけたいです。出版は他の方々のスケジュールとかあるので、自分だけでは難しいところがあり、仕方がないところがあります。

>(2)ドストエフスキーの『未成年』を読む

 読みました。読みたいと思っていた本はかなり制覇できました。今後は新しい分野の本を読んでいこうかな。

>(3)本の整理

 かなり頑張りました。95%以上の本を電子化しました。現代の技術に感謝。物理的なスペースが空いたので、かなり快適です。電子データだと、膨大なデータを簡単に保存できるので素晴らしいですね。

>(4)kindle出版を頑張る

 こちらも頑張りました。2023年に出したkindle本は以下のとおりです。

本当に良いと思った10冊 [漫画編]
考えて生きるための本
あまのじゃくの教養 [ナショナリズムについて]
あまのじゃくの教養 [プラグマティズムついて]
あまのじゃくの教養 [大衆社会について]
あまのじゃくの教養 [エコノミクスについて]
あまのじゃくの教養 [保守主義について]
あまのじゃくの教養 [遊びについて]

 けっこう出していますね。


 2023年が終わり、2024年になります。今年も充実していました。来年も充実させるぞ!

最新作を発売しました。

https://amzn.to/3toaxNj
(22作目です)

ホイジンガやカイヨワといった一流の学者の見解を参照し、
"遊び"とはどういった現象なのか?
われわれ人間は遊ぶことで、実際は何をしているのかに迫ります。

遊びとは何かを説明できる人は、おそらく少ないのではないかと思われます。
その解答の一端が、ここに!!!

与党である自民党は保守政党だと言われています。
あるいは、自民党はすでに保守ではないなどと言われたりします。
最近は、日本保守党ができたりしました。

ということで、「保守主義」は否応なしに常識であり教養なのです。
『あまのじゃくの教養 [保守主義について]』を発売しました。


これをみれば保守主義の概要と問題点をすべて理解できます。

現代社会において、西洋の経済学の知識はおそらく必須でしょう。

ということで、

『あまのじゃくの教養 [エコノミクスについて]』を発売しました。

エコノミクスとは「経済学」という意味です。

西洋の経済学を主として論じているので、エコノミクスという表記にしています。

初心者にもわかりやすいように書いたつもりです!

現代の日本は「大衆社会」だと言われています。
ふ~ん、そうなだって感じです。

でも、「大衆」ってどんな存在なのでしょうか?

私たちは大衆社会で生きているわけですから、「大衆」の特性について知っておくことは重要だと思われます。
なぜなら、その社会の性質を知っておくことは、自分自身の人生の成否に直結するからです。

ということで、

『あまのじゃくの教養 [大衆社会について]』を発売しました。

学問的にもしっかり書いているつもりです。
読んでいただけると嬉しいです。


 「プラグマティック(pragmatic)に考えろよ」などと言ったりする人がいたりしませんか?

 知的な会話では、そんな言葉が出てきたりします。もしくは、知的に見せかけた会話でも出てきたりします(苦笑)。

 プラグマティックとは、ざっくり言うと「実用的」とか「実際的」ということです。「プラグマティックに考えろよ」ということは、「実用的に考えろよ」とか「実際的に考えろよ」ということになります。つまり、どういうこと?

 ここには、プラグマティズムと呼ばれる概念がかかわっています。

ということで、

『あまのじゃくの教養 [プラグマティズムついて]』を発売しました。

 学問的にもしっかり書いているつもりです。
 Kindle Unlimited などで読んでいただけると嬉しいです。


『あまのじゃくの教養 [ナショナリズムについて]』が発売されました!

ナショナリズムの基本文献を一通りおさえているので、これ一冊でナショナリズムの基本がしっかりと理解できます。
なおかつ、その問題点や欺瞞なども理解できます。


 『考えて生きるための本』が発売されました!

 初心者向けです。予備知識は一切必要ありません。

 すべての考えて生きる人のために。

 面白い漫画の紹介です。

本を読み返す - 日記

| コメント(0)

 いろいろな本を読み返しています。

 『進撃の巨人』も読み返しました。

 やっぱり面白いなぁ。

更新頻度が... - 日記

| コメント(0)

 ぜんぜん更新できていません...。

 すいません。

 いろいろと行動はしているのですが...。

 あけましておめでとうございます。

 2023年になりました。

 今年も頑張っていきましょう。


来年の目標 - 日記

| コメント(0)

来年の目標を立てます。

【2023年の目標】

(1)出版(Publication)
 今年は『「近代の超克」の続き』と『【日本式 自由哲学】日本人なら知っておくべき歴史』の出版にこぎつけることができました。来年も出版できると良いなぁ。

(2)ドストエフスキーの『未成年』を読む
 読書は人生のルーティンワークです。今年は『白痴』を読んだので、来年は『未成年』を読みたいですね。

(3)本の整理
 紙の本が膨大な量になって生活空間を圧迫しているので、電子化していきます。紙の本に愛着はあるのですが、量が量だけに仕方ありません。とりあえず、「富士通 PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1600」と「大型裁断機・ペーパーカッター」を購入しました。頑張って電子化を進めていきます。

(4)kindle出版を頑張る
 今年は「本当に良いと思った10冊」シリーズで10作品を出せました。来年は、最後の11作目の[漫画編]を出します。それ以外にも、何か出したいですね。


 来年も自分のペースで頑張っていきます。

 それでは、良いお年を。


 2022年を振り返ってみます。

 まず、2021年12月31日の日記に書いていたことは、以下の通り。

********************************************************************************

来年の目標を立てます。

【2022年の目標】

(1)出版(Publication)
 今年は『【日本式 心哲学】日本時なら知っておくべき言葉』と『世界の終わる理由』を無事に出版することができました。来年も出版できると良いなぁ。

(2)ドストエフスキーの『白痴』を読む
 読書は人生のルーティンワークです。来年も適当に読んでいくつもりですが、久しぶりに長編小説を読もうかなと。

(3)個人的な勉強
 生涯学習はとても大事です。来年も継続的に勉強をしていきたいです。

(4)Twitterを少し頑張る
 今までSNSはほとんどしていなかったのですが、来年はTwitterを少しだけ頑張ってみようかなと思っています。少しだけね。


 来年も自分のペースで頑張っていきます。

 それでは、良いお年を。


******************************************************************************

>(1)出版(Publication)

 無事に『「近代の超克」の続き』と『【日本式 自由哲学】日本人なら知っておくべき歴史』の出版にこぎつけることができました。よかった、よかった。

>ドストエフスキーの『白痴』を読む

 読みました。来年は何を読もうかなぁ。

>(3)個人的な勉強

 いろいろしました。その成果として、「本当に良いと思った10冊」シリーズで10作品を出せました。自分で言うのもなんですが、かなり頑張りましたよ。

>(4)Twitterを少し頑張る

 かなり呟きました。そのせいで、このサイトの更新のほうがおろそかになってしまいましたね(苦笑)。まあ、想定どおりです。来年もTwitterを頑張ります。


 2022年が終わり、2023年になります。今年は個人的にもいろいろあって充実していました。来年も充実させるぞ!

二見書房から、

「近代の超克」の続き

『【日本式 自由哲学】日本人なら知っておくべき歴史』

が同時に発売します。


今は予約注文中です。

予約していただけると嬉しいです。

発売と同時に無料キャンペーン中です。
数日で終わるので、速めにダウンロードしましょう。
0円購入でいけるからです。

冬休みに読む本の参考になると思います。

発売と同時に無料キャンペーン中です。

自分で言うのもなんですが、
圧倒的な読書量に裏付けされた"質"の高い作品にしているつもりです。

日本人は意外に日本のことを知らないので、
数日間は0円で入手可能なので、
この機会に是非とも日本に少し詳しくなりましょう!

『本当に良いと思った10冊 [人生編]』

 数日間だけ無料キャンペーンです!

 早めに0円で購入していただければと思います。

 kindleで『本当に良いと思った10冊 [人生編]』が出版されました!

「本当に良いと思った10冊」シリーズの8作目です。

 自分自身の人生ために、役に立つであろう本を紹介しています。

 かなり充実したラインナップになっているはずです。

手帳 2023年 No.431 - 本の感想

| コメント(0)

 新しく手帳を買いました。

 毎年買っています。手帳を買うと、もう1年経ったのかという気持ちになります。

 まだ2023年になっていないので、まだ使っていません。

 ただ、2022年の12月のスペースはあるので、12月から使用します。

新発売の『本当に良いと思った10冊 [宗教編]』ですが、

数日のあいだ、無料キャンペーンです。
今なら0円で購入できるので、すぐに読み始めないまでも、ダウンロードだけでも先にしておいたほうが良いでしょう。


【出版書籍】

本当に良いと思った10冊》

 『[ビジネス編]

 『[お金編]

 『[経済編]

 『[政治編]

 『[社会編]

 『[哲学編]

 『[宗教編]

 『[人生編]

 『[日本編]

 『[文学編]

 『[漫画編]』

《日本式シリーズ》

 『日本式 正道論

 『日本式 自由論

 『日本式 言葉論

 『日本式 経済論

 『日本式 基督論

《思想深化シリーズ》

 『謳われぬ詩と詠われる歌

 『公正考察

 『続・近代の超克

 『思考の落とし穴

 『人の間において

《思想小説》

 『思想遊戯

《メタ信仰論シリーズ》

 『聖魔書

 『夢幻典

 『遊歌集

《その他》

 『思想初心者の館

 『ある一日本人の思想戦

 『漫画思想

 『ASREAD掲載原稿一覧

 『天邪鬼辞典


最近のコメント

アイテム

  • n0052.jpg
  • n0051.jpg
  • n0052.jpg
  • n0051.jpg
  • n0051.jpg
  • n0052.jpg
  • IMG_1201.jpg
  • IMG_1199.jpg
  • IMG_1198.jpg
  • IMG_1197.jpg