もうしばらく在宅勤務が続きそうです。慣れたなぁ。
通勤時間が節約できるので、だいぶ時間ができた感じです。引き続き、本を減らす努力をしています。アンダーラインを引いていたところを、タイピングで電子化して残し、物理的な方を処分したりするわけです。
在宅勤務とはいえ、けっこう忙しいので、それからの作業はきついですね。
仕事後に、1万文字をタイピングすると、翌日に響くようです。もう、いい歳ですしね。
もうしばらく在宅勤務が続きそうです。慣れたなぁ。
通勤時間が節約できるので、だいぶ時間ができた感じです。引き続き、本を減らす努力をしています。アンダーラインを引いていたところを、タイピングで電子化して残し、物理的な方を処分したりするわけです。
在宅勤務とはいえ、けっこう忙しいので、それからの作業はきついですね。
仕事後に、1万文字をタイピングすると、翌日に響くようです。もう、いい歳ですしね。
GWということもあり、大量の本を少しでも減らそうと頑張りました。何とか100冊以上の本を処分することができました。処分するにあたり、高速で読みなおしたり、重要箇所をWordでまとめたり、部分的にページを切り取って保管したり、などしました。大変。
100冊処分しましたが、全体の数に比べるとわずかで、あまり減った感じにならない...。今後も地道に減らしていくしかないなぁ...。
kindleで買えるものは場所を取りませんが、電子書籍になっていないものは現物を買うしかないですし、昔の本も現物しかないものが多いのです。重要な本は残すしかないのですが、むう、どうしたものか。
『トリック立体 キットBOOK』を作ってみました。
だいぶ前に購入し、放置していたのですが、GW休みで自粛中ということもあり、作ってみました。セロテープでガチガチに固めながら作った方がよいですね。人間の両目がなぜ必要か、理解できる物体ができあがると思います。
普通に見ると、そりゅあそうだろうってなもんです。でも、iPhoneカメラで撮影してみると、見事な錯覚を味わうことができます。