『哲学の三つの伝統(岩波文庫)』野田又夫

| コメント(0)

 野田又夫さんの『哲学の三つの伝統』は、〈三つの源から流れ出る三つの流れ〉として、〈ギリシア古代哲学、インド古代哲学、中国古代哲学〉が分かりやすく説明されています。この三つの哲学と、日本の思想・哲学との関係についても、分かりやすく解説されています。
 しっかりした哲学的素養の上で、日本の思想・哲学と、他国の哲学の検討なども為されており、非常に興味深いです。例えば、織田信長とマキアヴェリの比較があり、〈豊臣秀吉が若くして仕えた織田信長は、全く非宗教的な人物であり、速い決断と果敢な行動を示しました。もし信長がイタリアに生まれておればマキアヴェリの感嘆を得たであろうと思われます。二人はほぼ同時代人であります〉と解説されています。他にも、ホワイトヘッド哲学と西田哲学との相違が示されています。〈手ばやくいってしまえば、第一に、形而上学の中心軸を、西田哲学は倫理的宗教的な自己の存在にとっているのに対して、ホワイトヘッド哲学は生命的自然に関心し、美的調和を世界において見ようとしている、といわれるであろう。第二に、そのことと関連して、西田哲学は矛盾の自己同一という弁証法的論理を哲学の論理とし、ホワイトヘッド哲学はどこまでも数学的形式的論理を哲学の論理とするのである〉と説明されています。


コメントする