GWは、いくつか本を読みたいです。
アウトプットには、インプットが重要だと思います。
今まで色々と書いてきましたが、
それらを推敲してよい良いものにしたいという欲求があります。
また、新作を書きたいという欲求もあります。
時間の使い方が重要ですが、今後も読んで書いてと生きていきたいです。
ASREADで記事を公開してもらうと、コメントをもらうことがあります。
変なコメントには困りものなのですが、後から振り返ってみると、興味深いこともありますね。
最近の記事で言うと、↓のコメントがぶっ飛んでいました(笑)
ちなみに、以前の記事のコメントで、私の回答の傾向が見えるかと思います。
興味深いのは、↓とかですかね?
【藤井聡『戦う以前にウソを見抜け』のウソを見抜け ―『男たちの大和』と『永遠の0』を擁護する―】
【「永遠の0」にとんでもない難癖をつけてしまった京都大学大学院教授】
【保守主義の陥穽】
一方、建設的なコメントをいただけているのは、↓の記事とかですね。
私の語っている内容について、間違っているところや分からないところなど、最低限の礼儀をもって指摘してもらえれば、きちんと解説するつもりです。時間の余裕の都合がありますので、出来る限りということになりますが。
【お花見】
昨日は緑地公園、今日は五月山へ桜を見てきました。
やはり桜は美しいですね。
【自称編集者(笑)への回答】
ASREADに掲載された【近代を超克する(32)近代を超克した後に】で、自称編集者から面白いコメントが来ていたので回答してみました。
これも、コメントした人というより、見てくれている人向けのものになります。
【疑問や反論について】
私の書いているものは、私自身の能力不足もあり分かりづらいと思います。
なので、間違っていると思う場合は、その箇所を指摘して具体的に指摘してもらえると助かります。また、分からないようなところについては、ここまでは分かるけど、ここからは分からないということを言ってもらえると、解説しやすくなります。
【漫画について】
やはり漫画は面白いです。既存漫画の評論的なもので、何か書いてみたいですね。
ASREADに、【思想遊戯(3)- 桜の章(Ⅲ) 和歌】が掲載されました。
桜の和歌について、小説が展開されています。『万葉集』や『古今和歌集』の桜の和歌は、とんでもない思想レベルですね。
今日は、近くの公園で花見をしていたのですが、やはり桜は良いですね。