2018年5月アーカイブ

 昨年に『GODZILLA 怪獣惑星』を見ましたが、続編である『GODZILLA 決戦機動増殖都市』も見てきました。映画の上映本数から判断すると、ヒットしていない感じが漂っていますが...。

 素直な感想を述べると、壮絶な駄作...ですね...。いやぁ、これはちょっとひどい。途中までは、そんなに悪くないなと思っていたのですが、最後の方でガックシですよ。何だよ、この主人公(ハルオ)はって感じ。最後は、あまっちょろすぎるヒューマニズムとか無視して、ゴジラ殲滅に突っ走れよ。いまさら何を言ってんだかって感じです。自分の作戦ですでに大勢の人間を死なせておいて、いまさら自分が正しいか悩んだり、個人的な恋愛感情で行動が左右されたりで、見ていてイライラしてきます。『シン・ゴジラ』のように、無能を排除したり、下手な恋愛を排除すべきでした。登場人物が徹底的にリアリズムに徹し、その上でゴジラの脅威に押されるという流れでよかったと思います。そうすれば、かなり良作になった可能性があったと思います。とにかく、主人公の変な熱血、超幸運、ここまで来て悩む中途半端さ、必要ない恋愛とそれによる最後の判断。どれも不必要というか、蛇足というか、作品の評価を下げていると言わざるを得ません。
 まあ、途中までは悪くないと言っても、壮絶なご都合主義が展開されているわけで、そこもゲンナリなわけですが...。運よくXXXXラが生き残っていました、すごく進化してました、ゴジラが来るのに、準備が絶妙な感じで間に合ったり間に合わなかったり...。ご都合主義が過ぎる...。そこに至る説得力がないのですよ。そこが、『シン・ゴジラ』と全然違うわけです。
 というわけで、評価は壮絶な駄作なわけですが、ここまで見たので、第三章もたぶん見るでしょう。最後は、XXラやXXラも出てくるでしょう。第二章の引きは、若干ですが期待させるものがあったような気がするので、ちょっとだけ楽しみにして待つことにします。

 休日でも、やることが沢山でたいへんなのですが、読書は時間を見つけてしています。

 電子書籍よりも、紙の本を重視する意見には一理あると思うのですが、時間の効率的な使い方という観点、および格納場所という観点から、やはり電子書籍は便利です。

 2017年4月に書いた「kindleで本を読んだり」の時点では、300冊でした。現在は600冊を超えました。まあ、四分の一くらいは漫画なのですが(笑)。読みたい本がなくなってきたと言っておきながら、それから1年ちょっとで300冊増えているわけで、我ながらちょっと異常ですな。ちなみに、買ってそのままではなく、ちゃんと読んでますよ(笑)。

 本の読み方は完全に我流なのですが、速読に近い形で読んでいると思います。本って、読めば読むほど、読む速度が速くなります。もちろん、本の密度によりますけどね。ざっと読む本もあれば、じっくり読む本もあります。

 インプットの蓄積はかなりできたので、そろそろアウトプットに移行したいです。定期的にインプットとアウトプットを行き来するのが大切だと思うのです。


 だんだんと暑くなってきました。

 寝る時は暑いけど、起きると少し肌寒いといった感じで、体調には特に気を付けたいところです。

 仕事をしたり、本を読んだり、文章を書いたりするのに、体調はものすごく左右しますから。

 体調を保つことの労力は、それに見合ったリターンがあると見なしておくべきでしょう。

 といった、何の変哲も面白みもない話を適当にしているということで、元気溌剌とはいかないので、注意すべきですな(苦笑)。

暑さとクールビズ

| コメント(0)

 暑くなってきましたね。

 クールビズの季節です。クールビズは良いことです。

 でも、クールビズの期間でも、逆にしっかりネクタイとか上着とか着るパターンってありますよね。

 その方が、何か礼儀にかなっているみたいな。

 でも、そういうのって、やっぱり微妙な気もします。

 クールビズのときは、やっぱり涼しい恰好で良いのではないでしょうか。

 堂々と薄着になって、快適に過ぎすのが良いのだと思います。
 だって、暑いですしね。

更新頻度

| コメント(0)

 今後は少し頑張って、更新頻度を上げていきたいです。

 とは言うものの、忙しいと厳しいです。仕事や私生活を重視した上で、できる範囲で更新していきます。ですので、微妙などうでもよいことを言っているだけの日とかもあると思いますが、まあ、大目にみてください。

 例えば、今日の更新のように(苦笑)。

忙しさと飲み物

| コメント(0)

 忙しくなって疲れてくると、購入する飲み物が違ってきます。

 元気があるときは、お茶です。

 少し疲れてくると、コーヒー系に手が伸びます。

 かなり疲れてくると、コーラとかエネルゲンとかに手が伸びます。

 どんな飲み物に手が伸びるかで、自分の疲れ具合が分かります。

 今日はコーラに手が伸びたので、けっこう疲れてます。

 仕事が忙しいのは、ありがたいことなのですが、体調には注意したいものです。

 あと、趣味の時間がなくなるのが痛い・・・。

効率性について

| コメント(0)

 効率性というものは重要です。とは言っても、何の効率性が重要かを言わないと、意味がないですね。

 例えば、仕事の効率性。効率を上げると、時間を節約できたり、より多くの仕事をこなせたりします。そのため、効率性を上げるのは良いことですが、簡単には上がりません。そこには、仕事のコツというのが絡んできます。仕事のコツについては、体感的に会得せざるをえないものと、言語化して理解できるものがあります。本当は言語化して理解可能なのですが、教えてくれる人がいないと、体感的に会得するしかなかったりします。

 そこで、人から教わるということが求められるわけですが、そこにもテクニックが潜んでいたりするのですよね。特に社会人だと、黙っていても誰かが教えてくれるわけではないので、教わるためのテクニックというものが重要になるわけです。では、そのテクニックをどのように身につけるべきでしょうか?

 ややこしく、難しいことに、そこにもまたテクニックやコツと呼ばれる技術があるわけです。

法事とか

| コメント(0)

 今週の休みは法事でした。

 こういった儀式は、必要なのかもしれませんが、時間を多くとられてしまったりします。

 儀式については、必要性や効率性という観点からも考えてみるべき問題だと思います。

 主な論点は、やはり携わる人たちの気持ちでしょう。

 それが重要だと見なすなら、することになりますし。

 GW(ゴールデンウィーク)も終わり、社会人な日常が戻ってきました。

 さて、GWが終わっても憂鬱にならないために、心がけておくべきことって、いくつかあると思います。それらの方法がうまくいけば、休み明けも普段通り頑張れるわけです。

 というわけで、私が実践した、あまり参考にならない方法を。

 それは、やすべきことを詰め込んで、普段よりも忙しくするという方法です(ドドーン)。

 例えば、かなり多くの本を読みまくるとか。何らかのテーマの執筆を自身に課すとか。

 そうすると、GW後に相対的に忙しさが減り、普段通りに過ごすことができるのです。

 お勧めですよ。

 コツは、睡眠は大目にとって、疲れは残さないようにしておくことです。睡眠は大目にとって、起きているときに予定を詰め込むのです。

ある種の人間論

| コメント(0)

 『人の間において』の『人の間の章』を追加しました。

 ある種の簡易的な人間論です。

 できるだけ分かりやすく書いているつもりですが、内容は濃いと思っています。

GWの過ごし方

| コメント(0)

 GW(ゴールデンウィーク)です。幸運にも、休めています。ありがたいことです。

 GWということで、いろいろとやりたいことがあります。やらなければならないことも多いですが...。義務的なことは前半にして、後半は自分の好きなことをする予定です。とりあえず、本を読みたいです。哲学、経済、国際政治、文学、などなど。読みたい本を買って読むことは、とても贅沢なことだと思います。贅沢ができるって、良いことですね。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ