あけましておめでとうございます。
2024年になりました。
今年も頑張っていきましょう。
あけましておめでとうございます。
2024年になりました。
今年も頑張っていきましょう。
来年の目標を立てます。
【2024年の目標】
(1)出版(Publication)
今年は間に合わなかったので、来年できるだけ早く実現したいです。
(2)kindle出版
来年は5作くらい出したいですね。
(3)英語を勉強する
来年は、英語を勉強する時間を捻出します。頑張るぞ!
自分の人生において、やりたいことが大体できてきました。引き続きこのペースで頑張っていきたいです。
それでは、良いお年を。
2023年を振り返ってみます。
まず、2022年12月31日の日記に書いていたことは、以下の通り。
********************************************************************************
******************************************************************************
>(1)出版(Publication)
これは未達成でした。企画は進めているので、来年の早い段階で出版にこぎつけたいです。出版は他の方々のスケジュールとかあるので、自分だけでは難しいところがあり、仕方がないところがあります。
>(2)ドストエフスキーの『未成年』を読む
読みました。読みたいと思っていた本はかなり制覇できました。今後は新しい分野の本を読んでいこうかな。
>(3)本の整理
かなり頑張りました。95%以上の本を電子化しました。現代の技術に感謝。物理的なスペースが空いたので、かなり快適です。電子データだと、膨大なデータを簡単に保存できるので素晴らしいですね。
>(4)kindle出版を頑張る
こちらも頑張りました。2023年に出したkindle本は以下のとおりです。
『本当に良いと思った10冊 [漫画編] 』
『考えて生きるための本』
『あまのじゃくの教養 [ナショナリズムについて]』
『あまのじゃくの教養 [プラグマティズムついて]』
『あまのじゃくの教養 [大衆社会について]』
『あまのじゃくの教養 [エコノミクスについて]』
『あまのじゃくの教養 [保守主義について]』
『あまのじゃくの教養 [遊びについて]』
けっこう出していますね。
2023年が終わり、2024年になります。今年も充実していました。来年も充実させるぞ!
最新作を発売しました。
https://amzn.to/3toaxNj
(22作目です)
ホイジンガやカイヨワといった一流の学者の見解を参照し、
"遊び"とはどういった現象なのか?
われわれ人間は遊ぶことで、実際は何をしているのかに迫ります。
遊びとは何かを説明できる人は、おそらく少ないのではないかと思われます。
その解答の一端が、ここに!!!
与党である自民党は保守政党だと言われています。
あるいは、自民党はすでに保守ではないなどと言われたりします。
最近は、日本保守党ができたりしました。
ということで、「保守主義」は否応なしに常識であり教養なのです。
『あまのじゃくの教養 [保守主義について]』を発売しました。
これをみれば保守主義の概要と問題点をすべて理解できます。
現代社会において、西洋の経済学の知識はおそらく必須でしょう。
ということで、
『あまのじゃくの教養 [エコノミクスについて]』を発売しました。
エコノミクスとは「経済学」という意味です。
西洋の経済学を主として論じているので、エコノミクスという表記にしています。
初心者にもわかりやすいように書いたつもりです!
現代の日本は「大衆社会」だと言われています。
ふ~ん、そうなだって感じです。
でも、「大衆」ってどんな存在なのでしょうか?
私たちは大衆社会で生きているわけですから、「大衆」の特性について知っておくことは重要だと思われます。
なぜなら、その社会の性質を知っておくことは、自分自身の人生の成否に直結するからです。
ということで、
『あまのじゃくの教養 [大衆社会について]』を発売しました。
学問的にもしっかり書いているつもりです。
読んでいただけると嬉しいです。
「プラグマティック(pragmatic)に考えろよ」などと言ったりする人がいたりしませんか?
知的な会話では、そんな言葉が出てきたりします。もしくは、知的に見せかけた会話でも出てきたりします(苦笑)。
プラグマティックとは、ざっくり言うと「実用的」とか「実際的」ということです。「プラグマティックに考えろよ」ということは、「実用的に考えろよ」とか「実際的に考えろよ」ということになります。つまり、どういうこと?
ここには、プラグマティズムと呼ばれる概念がかかわっています。
ということで、
『あまのじゃくの教養 [プラグマティズムついて]』を発売しました。
学問的にもしっかり書いているつもりです。
Kindle Unlimited などで読んでいただけると嬉しいです。
『あまのじゃくの教養 [ナショナリズムについて]』が発売されました!
ナショナリズムの基本文献を一通りおさえているので、これ一冊でナショナリズムの基本がしっかりと理解できます。
なおかつ、その問題点や欺瞞なども理解できます。
『考えて生きるための本』が発売されました!
初心者向けです。予備知識は一切必要ありません。
すべての考えて生きる人のために。
最近のコメント